Zarezerwuj teraz
Sprzężenie zwrotne
Przekaż informację zwrotną私の元気回復のための食事です。理想は週に一回ですが、少なくとも2週間に一度はこなみさんのお料理が必要です。1100に席の予約電話を入れてから伺うのがベストだと思います。メインはあじのフライ、チキン南蛮、ミンチカツの3種類から選べるのですが、どれも大好きで毎回選ぶのに悩みます。最近はミンチカツに落ち着いています。ああ、もう思い出しただけでよだれが…。
知り合いに勧められていたお店にやっと来ました。こなみランチは¥1050で、飲み物付きです。デザートを追加する場合はプラス¥150です。他にもメニューがありますが、おすすめはこなみランチです。
ランチで何度も伺っています。美味しくて、色々な料理を少しずつ楽しめるのでとても好きなお店です。今日はアジフライを選びました。茶碗蒸しとドリンクも付いてきます。またお邪魔します。
幕の内弁当のテイクアウト。 いろんな野菜のおかずを食べれるのがうれしい。味も優しくておいしいです。外箱が紙質なのも、エコでいいなと思います。
ちょっとづつ和惣菜がのった大皿のこなみランチを食べに行って来ました! 人気のこなみランチ ドリンク・デザート付 ¥1,150にし、ドリンクはコーヒーとデザートは黒ごまアイスをチョイスしましたよ。 大皿の中央のメインが、鶏天・アジフライ・メンチカツの3種類から選べます。私は迷わず大分県だから鶏天にしました。 和惣菜は、高野豆腐、タマゴサラダ、卵焼き、春菊の白和え、カボチャの煮物、キュウリの酢の物、切り干し大根、ゴーヤの味噌炒め、それぞれどれも味付けが優しくて、とにかくおいしい! あとは、揚げ出し豆腐、茶碗蒸し、ぬか漬、お味噌汁、ご飯がついてバラエティー豊かでヘルシーですよ。小さな茶碗蒸しの中には、さつま芋が入っていて、栗の代わりにさつま芋ってありだなぁ~という感じが良かった。お味噌汁を飲んだ時にホッとするのは日本人ならではでしょうか。 暑くて食欲がない時でも、このちょっとづつの和惣菜なら食べれちゃいます。案外、お腹いっぱいになりますよ! とにかく女性に人気のお店なので事前に予約して行くのがオススメです。正午ぴったりオープンなので、当日の予約なら運試しかもしれませんね 笑 私が行った時も、予約でいっぱいでした。
Więcej informacji
Link z kodem QR do karta
![Link z kodem QR do karta Konami](https://apac-cdn.menulist.menu/storage/media/companies_qr_codes/45913222/konami-qr-code-menu-link.png)